高配当投資

株のおすすめブログを紹介!配当生活を実現したレジェンドたち!

株のおすすめブログを紹介!配当生活を実現したレジェンドたち!

株のおすすめブログを紹介!配当生活を実現したレジェンドたち!

株式投資といえば、株の売り買いの差額から得られる収入(キャピタルゲイン)に目が行きがちです。

しかし、株のもう一つの収入である配当も決して無視できるものではありません。

高配当株の購入を続け、経済的自由を獲得したレジェント的個人投資家の中には、読みやすいブログを書いてくれている人もいます。

今回は、高配当株再投資のサイクルを実践しているバフェット太郎さん、10代から投資をはじめ、30歳には配当金だけで20万円を獲得した三菱サラリーマンさん、米国株投資で資産を7~8倍に増やした米国株投資のレジェンドたぱぞうさんのブログを紹介します。

お金のイメージ

バフェット太郎さん!配当だけじゃない!株ブログの元祖!

運用資産7000万円、『バカでも稼げる米国高配当株』の著作でも知られるバフェット太郎さんのブログは、アメリカの連続増配高配当株への配当再投資について多くの記事を掲載しています。

日本人にとって、質の高いアメリカの経済情報を得るのは今でもなかなか難しいのですが、バフェット太郎さんは最新の経済動向や報道について丁寧に説明してくれます。

経済ニュースや株価情報だけではなく、ビットコインや日本株などについても言及。

しかも、更新頻度も高いので非常におすすめできるブログですよ。

高配当株を手に入れ、得た配当で、さらに高配当株を購入するという高配当株再投資のサイクルは、S&P500のETFを購入して資産を増やす方法にも匹敵する非常に効率が良い投資方法です。

ただし、高配当株の場合、今回のコロナショックのようなことが起きると減配や無配になるリスクもありますので、銘柄選定は慎重にするべきでしょう。

そのあたりのことも含めてしっかり解説されていますので、米国株を始めようと考えている人は、ぜひ一度、ご覧になることをお勧めします。

バフェット太郎さんのブログはこちら

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】

増配のイメージ
増配のイメージ

三菱サラリーマンさん!高配当株投資の王道ブログ!

三菱サラリーマンさんは、14歳から投資の世界に入った筋金入りの個人投資家です。

最初は為替やFXから投資を開始したようですが、22歳には株式を中心とした投資に移行。

高配当株への投資を中心に行い、30歳の時には配当所得だけで月20万円を獲得するという強者ですね。

三菱サラリーマンさんは、米国株や日本株をはじめ、オーストラリアやベトナム、中国、香港など幅広い地域の銘柄を分析し、配当金を得るための最適な投資を追求しています。

三菱サラリーマンさんの基本戦略は、給与の8割を高配当株に振り向けるという大胆な戦略。

日常経費をしっかり切り詰め、着実に高配当株を積み上げたことが、30歳で配当所得20万円獲得につながったのでしょう。

自分が勤める会社を「豚舎」と呼び、そこから脱出することを最優先にした三菱サラリーマンさんの手法や意識は、サラリーマンをしながら投資をしたいと思っている人にとって大きな参考となること間違いなし。

まさに、高配当株投資とアーリーリタイアの教科書ともいえる王道ブログではないでしょうか。

私の高配当株投資の多くは三菱サラリーマンさんを参考にさせて頂いてます^^

三菱サラリーマンさんのブログはこちら

三菱サラリーマンが株式投資でセミリタイア目指してみた

お金が増えていく
お金が増えていく

たぱぞうさん!データ分析ならここが最適!総合的な米国株投資ブログ!

高配当株投資の話をする際、米国株を避けて通ることはできません。

米国株についてもっとも理路整然としていて見ごたえがあるブログは、たぱぞうさんの「たぱぞうの米国株投資」ではないでしょうか。

このサイトの一番の売りは、なんといっても豊富な情報量と見やすい数多くのグラフ。

本当に、無料で見ていいの?と思ってしまうくらい充実の内容ですよ。

個別株の銘柄分析をはじめ、注目株やETF、投資のヒントや社会情勢の分析など幅広い内容のブログですね。

ITバブルや金融危機を乗り越えたたぱぞうさん、30歳のころには1000万円近い利益を上げる個人投資家になっていました。

急激に円高が進んだ2010年、数百万円をドルに両替し、それを元手に米国株を始めました。

2014年以降はETFを中心に投資し、資産を7~8倍に増やしたという米国株投資のレジェンドです。

今回のコロナショックでも大ダメージを回避しているとのことで、注目の投資家です。たぱぞうさんの米国株への分析は、日本株購入の際にも大きなヒントになるでしょう。

ぜひ、一読することをお勧めします。

たぱぞうさんのブログはこちら

たぱぞうの米国株投資

お金が増えるイメージ
お金が増えるイメージ

番外編:色んな投資家のブログを紹介している方も!

資産運用について、情報をまとめたブログもたくさんあります。

その中でも資産運用HACKSというブログがあります。

主にウェルスナビについて紹介されてます。

私のブログとはまた違った視点をお持ちなので読んでみるのも面白いと思います^^

ちなみに、当ブログの紹介もしていただけるようです^^

資産運用HACKSのブログはこちら

https://asset-hacks.com/

(当ブログの紹介はたぶんこの記事 ⇒ おすすめの資産運用・投資ブロガーを紹介!【初心者必見のブログ厳選】

分析しているイメージ
分析しているイメージ

まとめ

株式投資によって経済的自由を得ることは、多くの投資家にとって目標の一つだと思います。

今回紹介したバフェット太郎さんの高配当株再投資のサイクルや、収入の8割を高配当株の投資に振り向けることで30歳にして月配当金20万円を獲得し、「豚舎」と呼んだ会社を退職して経済的自由を獲得した三菱サラリーマンさん、時代の流れを読み米国株の高配当株投資やETF投資で資産を7~8倍に増やした理論派投資家のたぱぞうさんの3人は、手法や市場は異なるものの、経済的混乱を乗り越えて資産を増やしてた強者ぞろい。

今後、日本株であれ、米国株であれ、株式投資に参加したいと考える人は参考にして損はありません。

しかも、この3人のブログは非常に読みやすい!

難解な専門書を一生懸命読みこなすのもよいですが、経済学者になるわけではないのですから、わかりやすさも重要です。

ぜひ、この3人のレジェンドのブログを読み込んでみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
のぐ太
のぐ太
僕は普通のサラリーマンですが、会社に縛られてる感覚が嫌で、様々な投資手法を試してきました。高配当株への投資・アフィリエイトサイトの運営で自動収入を構築中。目標は月30万円! 下のリンクからブログの更新情報を受け取れます!