こんにちは、のぐ太です^^
初めましての方はこちらからどうぞ
少し期間が開いてしまいましたが、
6月の終わりに注目していた
3088 マツモトキヨシ
3436 SUMCO
の結果が出ました。
結果としては、狙っていたとおり、
7月は大きな上昇を演じていました。
素直にこの2銘柄だけに
ターゲット絞っていれば良かった。。。
ということで、何を根拠に狙っていたのか
ご紹介します。
Contents
マツモトキヨシの大暴騰
最初に3088 マツモトキヨシ についてです。
日足チャートがこちら。

6月の中旬に買って、
一旦手仕舞って、
そのまま観察してました。
そしたら、7月に大暴騰。。
見事に1か月間ずっと上昇してくれてました。
この銘柄は月足が良かったので
注目してました。

月足ベースでは、
・60ヶ月線にちょうどあたっている
・前の安値付近
・下には3000円の節目
・1年近く下落が続いた後
ということで、ここらで月足で陽線でそうだなー
と考えてました。
見事に陽線出てくれましたね(笑)
他の銘柄に目移りしてしまったのが惜しかったなー!!
あ、ちなみに、
上の日足チャートの右端の窓開け陰線、
売り入ってました(笑)
株数は少しですけどね。
SUMCOの上昇
3436 SUMCOも
マツキヨと同じような目線で注目してました。
月足を見ると、
・前の安値付近
・1年近く下落した後
・月足で横這い中の下限付近
なので、7月は陽線かなーと考えてました。

ふたを開けてみると、
7月は1か月間ずっと上昇してましたね(笑)

6月の終わりに書いたこちらの記事でも
1500円くらいまで上がりそうだな~と言ってましたが、
見事に1500円達成してくれてます。
あ、ちなみに、
上の日足チャートでいうところの、
昨日の一時的な跳ね上げ、
その前に買いが入ってて利益とってます(笑)
株数は少しでしたけどね。
最後に
ホント、他の銘柄に目移りしなければ
7月はもっと爆益だったんだなー
と思います。
どちらも完全に予想通りの上昇を演じてくれてましたからね。
今後も、注目銘柄を引き続き紹介しながら
進めていこうと思います^^
いつも最後までお読みいただきありがとうございます^^