こんにちは、のぐ太です。
初めましての方はこちらからどうぞ
今回は、僕が会社を辞める決意をした時の
お話です。
社員寮は刑務所?入院病棟?
僕は大学・大学院を卒業し、
会社に入りました。
寮生活を始めたのですが、
平日は寮の部屋と職場を往復する生活をしてました。
1年くらい経った時、
ある時、寮の廊下を歩いていて、
ふと窓から外を見ました。
そして、閉じ込められてることに気づいたんです。
ここは刑務所?
それとも入院病棟?
そんな感覚でした。
その時です。
僕は会社を辞めてやろうと決意しました。
生かさず殺さず
ちなみに、
寮に入っている社員は
辞めにくいという統計があるみたいです。
安い給料で、
安い家賃で、
生かさず殺さず、
逃げ出せないようにするんです。
ホント奴隷ですね。
会社員は命を削って、
給料を得ているわけです。
ワーク・ライフ・バランス
「ワーク・ライフ・バランス」
という言葉があります。
ワーク・プライベート・バランス、
ではないですよ!
ワーク = 仕事
ライフ = 命
バランス…
よく出来た言葉ですね。
会社員として時給をもらってるうちは、
命を差し出しているわけです。
ちなみに、
僕の大好きなインベスターZでも
同じような話がありました。
労働者として働きながら、
資本家にステップアップする
という目標を掲げるキャラがいます。
僕はとても共感しました。
会社はマウント構造
また、僕の働いていた会社は、
若手論文という活動がありました。
テーマを設定して1年かけて
改善活動みたいなことをするんです。
この活動、
偉い人たちが若手に対してマウントする活動でして、
発表会の場では、
若手は基本虐げられるんですよね。
若手の活動を称えるというよりも、
あら探しをして、欠点を指摘するような雰囲気です。
これが嫌で嫌で仕方なかった。
今だから言いますが、
発表中に気分が悪くなって
目の前が真っ暗になって、
倒れる寸前でした。
椅子につかまって、
何とか立ってました。
1年はなんとか切り抜けましたが、
役職着くときにまたあるということなので、
役職着く前に辞めたろうと
決意しました。
最後に
上記のように、
ネガティブな出発点でしたが、
今となっては、
それらの経験があったからこそ、
こうしてトレードやブログをやれているので、
必要な経験だったのかもしれません。
あれから色んな投資手法を試しましたが、
ようやくここまで来ました。
同じような境遇の方は、
ぜひご連絡ください^_^
質問でも、感想でも^_^
いつも最後までお読みくださりありがとうございます

★メルマガ始めました★
トレード技術や、
投資のヒントを提供しています。
ご登録はこちらから
★YouTuber始めました★
「のぐ太の株チャンネル」で配信してます^_^
★ツイッターやってます!★
「のぐ太」で検索ください^^
★お問い合わせ、ご質問、お気軽にどうぞ★
お問い合わせフォームはこちらからどうぞ